リッジウェーブ✖ツーブロ

垂水区五色山でBarber を営んでる Barber Harbor のオギノと言います よろしくです!( ̄- ̄)ゞ


本日のお客様


今回 2回目のご来店をいただきましたUさん。パーマも2回目です。

オーダーは前回よりちょっと短めで、パーマもちょっと強めで とのこと


かしこまりました(*゜ー゜)ゞ⌒☆


こういうパーマ大好き(^^♪

ロッドアウト後のウェット状態

ハーフドライでスタイリング終了


Uさん自体 スタイリング剤をつけたくないという方なのでハーフドライで 後は自然乾燥です。 


昔のパーマ液に比べ 今のパーマ液はすこぶる進化していて、髪のダメージを最小限に抑えられてると思います(アミノ酸系のシャンプー等で手入れをしていただくと、なおさらいいです)      なので、髪の芯がしっかりした状態ですので乾かすと伸びやすいです。 僕たちは『伸びる』っていう前提で液を調合したり、ロッドを選んでいます。


たまに パーマあてたら手入れが楽だ というふれこみがありますが 『いいえ』 手入れは要ります‼


パーマの性質を知って頂いた上で ちょっとだけ普段のお手入れの方法を変えていただければ 「イメージが変わったり」 「雰囲気が変わったり」 します。



パーマのイメージはもとより 日頃のお手入れ方法など、可能な範囲で お客様の無理のないようなスタイル提案が出来たらい~な と思って日々生きてます(*´∀`*)テㇸ

NO BARBER NO LIFE BBH のブログ

垂水区 五色山でBARBERを営んでいる Barber Harbor といいます。何かと忙しい男性方の為に、平日夜21:30迄カット受付ております。